2342件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

自由意見におきましては、会場の雰囲気をうまく生かして作品を展示しているなど、好意的な意見が多く寄せられまして、5回の開催によりまして、この旧粟野中学校が文化・芸術の場として、地域定着していることがうかがえるかと思います。  以上で答弁を終わります。 ○大島久幸 議長  鈴木紹平議員。 ○1番 鈴木紹平 議員  ありがとうございました。  

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

リモートワーク定着しつつある中で、プライベートでアウトドアの趣味が注目され、「ワーケーション」という、ワークとバケーションを組み合わせた休暇をとりながら仕事をする意味の造語も生まれました。  また、今までは住むのに不便だと感じられてきた場所でも、ICTの発達によって自然に触れることができ、自然を感じながら仕事をすることも現実的になったからです。  

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

地域おこし協力隊は、人口減少高齢化等の進行が著しい地方において、都市部から意欲のある人材を積極的に受け入れ、地域協力活動に従事しながら、併せて定住定着を図り、地域活性化に寄与することを目的として、総務省平成21年度に導入した制度であります。本市におきましては、平成27年6月から隊員の任用を開始し、これまで延べ33人を任用してまいりました。

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

交通業界では、新型コロナウイルス影響により大幅に減少した利用者数は、リモート授業ウェブ会議など新たな生活習慣定着により、コロナ前の8割程度の回復が限界であろうと言われております。デマンド交通定時定路線にて運行しております親園佐久山線は1,020人、野崎佐久山線は614人、湯津上黒羽線は782人となっております。

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

ただ、本市におきましては、まだ大きな影響は出ていないというふうな状況ですけれども、これらの生物定着が広がった場合には、そのようなことも考えられるというふうなことでございます。 ○議長松田寛人議員) 8番、益子丈弘議員。 ◆8番(益子丈弘議員) 本市には、それぞれ挙げられた外来生物なんですが、まだ被害がそれほど大きくないということで、その点は安心いたしました。 

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

この企業立地という事業については、若年層納税者たる現役世代の流出を防ぎ、同時に定着と他県からの移住・定住促進が図れる最も重要な事業一つであるというふうに考えております。 那須高林産業団地令和2年12月に造成が完了いたしまして、現在、分譲で販売しておりますが、現状と今後の企業立地についてこれから伺っていきたいと思います。 

那須塩原市議会 2022-09-06 09月06日-03号

教員は長時間労働に陥っており、労働環境が過酷だというイメージが一般に定着しています。教員を志望する人の数は、労働環境の過酷さを理由として減少傾向にあります。令和2年度に採用された公立小教員採用倍率は、過去最低の2.7倍でした。この状況が続けば、慢性的な人手不足につながるおそれがあることから、以下について伺います。 (1)採用者数応募者数について把握しているか。 

塩谷町議会 2022-09-06 09月06日-01号

◆9番(橋本巖君) 16ページなんですが、企画費の委託料の中で、町有地不動産関係業務、それから町有地維持管理業務というふうにここで6万と49万5,000円、これ計上したんですが、これはどういう、具体的に内容としてどういうものなのかということと、あと、もう一つは、とちぎ高校生地域定着促進モデル事業ということで、報償費で15万ですよね。

大田原市議会 2022-06-15 06月15日-02号

イクメン、イクボスといった言葉が定着し、男女とも仕事と育児を両立しやすい企業が人気を集める中、男性育休取得県内でも広がっております。県内事業所で働く男性の2020年の育休取得率が過去最高の17.9%に達し、県の目標値は超えたものの、取得者の6割が2週間未満と短期間で、規模の小さい企業ほど取得しにくい傾向が見られるなど、課題もございます。

鹿沼市議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第4日 6月10日)

それでまた、今回の事業では、市についてはほとんど負担がないということで事業を行いましたので、今後につきましては、国の動向とか、こういった定額利用制度定着するかということについて、注視をしていきながら進めていきたいと考えております。  以上で答弁を終わります。 ○大島久幸 議長  橋本修議員。 ○2番 橋本 修 議員  わかりました。  

那須塩原市議会 2022-06-09 06月09日-05号

今後も、小中一貫教育における9年間を見通しました学びの連続性を踏まえまして、授業の質と児童一人一人の学習内容理解及び定着向上を目指しまして、教科担任制充実を図ってまいりたいと思います。 最後に、(5)の教科担任制導入について、本市の所見についてお答えをいたします。 教員専門性を生かし、子供たちがわくわくどきどきする授業を展開することによりまして、学力の向上につながることが期待されます。 

塩谷町議会 2022-06-06 06月06日-02号

なお、コロナ禍にあって食生活運動のバランスが崩れてしまっている町民の方がいらっしゃることも考えられますので、基本的な感染対策の周知はもちろんでありますが、地域サロン各種イベントを通じて、免疫力を高める食生活運動習慣の励行、その上で定着も併せて啓発してまいります。 以上、答弁いたします。 ○議長冨田達雄君) 教育長答弁。     

市貝町議会 2022-06-01 06月01日-02号

外来種在来種の数の減少や生息、生育地縮小原因となっており、生態系被害をもたらす外来種が数多く定着していることから、栃木県においても外来種対策方針を定め、総合的、戦略的に外来種対策を進めております。特にアメリカザリガニについては栃木県においても優先的に対策すべき外来種とされており、当町においても多数生息していることが確認されております。

那須塩原市議会 2022-03-23 03月23日-07号

この場合において、本会議以外の委員会及び協議または調整を行うための場については、書面電子メール、その他の方法により会議を開催することができるとしており、その他の方法オンライン会議を含めておりましたが、当市議会はタブレット端末を用いたオンライン会議定着してきたこともあり、これまでの条文をオンライン会議書面と改め、オンライン会議を明記するための改正を行うものです。 以上、説明といたします。

芳賀町議会 2022-03-11 03月11日-05号

近年、トイレ環境は進化し、洋式トイレ定着している。生涯学習施設をはじめ、公共施設トイレ洋式化が遅れており、早急な見直しを進められたい。 2つ、令和2年に子育て支援課が創設されたことにより各種支援充実が進み、子育てしやすいまちづくりとして期待されている。 核家族の大きな支援となるファミリーサポート事業については、利用者負担の補助を含め、利便性向上など検討されたい。